個人的"稽古日誌(備忘録)"
2025/07月
≪06月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 08月≫
≪06月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 08月≫
本日は、鏡開き。今年最初の初稽古。
普段、早朝の稽古はやらないだけに床の冷たさが身にしみる。
ほぼ2週間ぶりの稽古に尻込みをしてしまう。
固まりかけたグリス(脂)を溶かすところからやらなければならない。
移動基本では、先生より今年最初の指導をいただく。
「移動の際に足を持ち上げない。擦る。」
移動基本の後、支部のホームページ用の集合写真を撮る。
いつにも増して人数が多く、整列に戸惑う。
今年最初の形は、”鉄騎”、”鉄騎二段”。
※最初は、平安形かと勝手に推測。見事敗北。
年初めから見事にしどろもどろ。今年一年を暗示しているか。。。
その後、皆で賀茂神社まで走り参拝に向かう。
神主さんより、今年の健勝を祈願していただく。
午後1時。鏡開きの開催。
年長のジュンから始まり、お父さんまで今年の抱負を語りあう。
色帯になりたい子から、黒帯をとりたい子、全国大会を目指す子までいろいろ。
それぞれの目標を目指す気持ちを保ち続けよう。きっとかなうはず。
最後に、ニホンヤナギさんが”燕飛”への熱い思いを語る。
カワナ先生の三三七拍子で散会。
本年もよろしくお願いします。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
リンク
フリーエリア
最新コメント
[02/01 名ばかりの会長もうすぐ平]
[09/23 NONAME]
[09/04 名ばかりの会長]
[08/08 三兄弟の父より]
[08/08 三兄弟の父より]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析