忍者ブログ
個人的"稽古日誌(備忘録)"
2024/05月
≪04月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   06月≫
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日土曜の出来事。

ナカノさんと基本一本。
稽古している間にナカノさんが左に寄れとのジェスチャー。

「そこは、コンクリが打ってあるからイタイですよ。」

見れば、ポール差し込み用の金具が埋め込んである。
「別に、こんなんで痛くもないが。。。」と思うものの。
はてと考え直す。
通常の床とコンクリ打ち込みの床を区別できるのか。
それほどの荷重をかけてるのか。

恐るべし足裏感覚。
達人の域?






 

PR

先週の稽古。
先生より、man to man で抜塞を見ていただく。

【抜塞】
第1挙動:安定した内受け。膝をつけ安定化。左手は、右手手首。
第2挙動」:腰の高さを変えず。
第3挙動:右中段内受け。左足を引く事で、逆半身。力まない。
第7挙動:左中段内受け。左足を引く事で、逆半身。
第11挙動:右中段内受け。踵中心の転回。
第17挙動~第18挙動:左手刀中段受け、両掌つかみ受け。後屈⇒前屈。左足を引く事で、逆半身。
※右手を胴より大きく離さずにつかみ受けを行う。
第19挙動:つかみ寄せ。両腕の三角の中にひざ入れる。
第25挙動:右下段打込み。上体、垂直。
第29挙動:下段払い(腕前構え)。下げすぎない。






体育館に入ると、
先生が、「五十四歩小」をひとり稽古。
カレンとカザネがミットでじゃれ合い。

さみしい。

先生が独り言。
「こんなんで折れると後が続かないからな。。。 自分を折っちゃいけないんだ。」

わかってんのかなんなのか、タケシが頷く。

しばしストレッチの後、稽古開始。
人数が少ないだけに気が抜けない。緊張感が痛い。

しばらくして、珍しくカンタが登場。
先生に笑みが浮かび出る。

ケイが先生から燕飛を習い始める。
いつの間に覚えたのか、なんとなくやっている。 
なんとなく悔しい。

そんなんで本日も稽古終了。
カエルが啼く田んぼ道を帰る。
後座席からは、タケシが寝息。







ハヤサカ先生より抜塞41挙動(右手刀中段受け)からの転回について指摘。
「足がヨッコイショと上がっているよ。すった方がいいよ。」

その後、慰めるような言葉。
「でも、キレがでてきたね。」

とりあえず、癒されるとする。


【抜塞】
第一挙動(右中段内受け)
交叉立ち⇒膝をつけ安定させる。腰少しななめ。
腰の位置は追い突きの高さ。その場で突きができる高さ。
腰高一定。8挙動、八字立ちで初めて腰が上がる。

【三本突き】
先生より指摘。
「追突きの肩が流れる。」

【運足】
粘っこい運足。

近頃の稽古。
太極拳のようなゆったりとした運動と、組手を意識したスピードとリズムを意識したもの。
自分のアラを存分に意識させてくれる。
非情なまでに。。。






カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/01 名ばかりの会長もうすぐ平]
[09/23 NONAME]
[09/04 名ばかりの会長]
[08/08 三兄弟の父より]
[08/08 三兄弟の父より]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析

Powered by Ninja Blog
template by Temp* factory    phot by FOG.
cat of model by Cat Cafeねころび

忍者ブログ [PR]