忍者ブログ
個人的"稽古日誌(備忘録)"
2024/09月
≪08月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30   10月≫
[23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [11] [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


本日、午前中雨、午後晴天、夕方寒さがぶり返す。
油断をしていると風邪をひきそう。
インフルエンザでしばらく休んでいたアキラとナオヤが久々に稽古に参加。

【移動基本】
ミズカミ先生より指導をうける。
    「肩に力が入りすぎ。リキンダ拳は速くない。」
    「腰が高い。もっともっと低く、低く。」
気をつけていた事だがいつの間にかおざなりになっていた。
指摘いただいたことに感謝。
蹴揚。支点の足をつっぱらないと着足が楽ということに気づく。そのためには柔軟性が必要。orz

【組手】山稽古
オーサカさんより指導を受ける。
    「逆突き逆突きは、引き腕の反動で次の拳を打っていく。」
イクタさんより指導を受ける。
    「突き拳と出る足のタイミングがずれている。一番力のはいるポイントで突きが出ていない。」
   「相手との間合い。自分の間合いを感じる事が大切。」
シブヤ先生より指導を受ける。
    「中段突きが伸びていない。」

どれもこれも身にしみる。

先生曰く、「形は稽古。組手は、気持ち。」
組手は、相手に立ち向かう気持ちがなにより大切との事。

シブヤ先生とナカノさんが組手試合。
初めて見る二人のプチ本気。
太刀とカミソリの闘いを思わせる。
ぽやぽやしていた子供たちも思わず息を呑む。
来週に試合を控えた子供たちへの壮行試合か。
子供たちは何か感じたか。

カノン姉弟がめずらしく休み。風邪ひいたか。
コータ、リューセーの同志が仲良く休憩。どうした同志。日向ぼっこには数十年早い。
朝倉先生も言われている。

   「少年老い易く、技なり難し。」
                by 朝倉 九

地区大会まであと一週間。
小学生最後の大会。初めての大会。県大会への前哨戦。
いろいろな子供たちがそれぞれの立場で迎える大会。
ちいさな心臓をドギマギさせて一週間を過ごせ。
立ち向かう小さな勇気は、君らの未来への財産。

※吾子は、大会を祭りと勘違いしてないか?それが心配ではある。老婆心であることを願うのみ。











PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
pass
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 岩鶴HOME無題 >>
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/01 名ばかりの会長もうすぐ平]
[09/23 NONAME]
[09/04 名ばかりの会長]
[08/08 三兄弟の父より]
[08/08 三兄弟の父より]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析

Powered by Ninja Blog
template by Temp* factory    phot by FOG.
cat of model by Cat Cafeねころび

忍者ブログ [PR]